細い繋がりから、広げていこう | ~赤ちゃんに絵本を~0歳児の読み聞かせと、ママ向けコーチングで子育て支援

~赤ちゃんに絵本を~0歳児の読み聞かせと、ママ向けコーチングで子育て支援

3人の子育てを通じて、「ママの笑顔は家族の幸せ」を実感しています。
ママを笑顔、元気にすることを願って、
赤ちゃん絵本アドバイザー、コーチング講師の他、
AsMama認定シェアコンシェルジュ、子育て支援サークルの運営、絵本の読み聞かせ、など、
色々な活動をしています。

先週予定していた、子育てお役立ち講座&AsMama交流会、お申し込みがお一人だけだったので、前日に予定変更して、ショピングセンターでお茶しながらの、面談兼ねたお喋り会としました。

その方、お子さんがまだ5ヶ月なので、AsMamaでの預かりを利用することはまだ先になるのですが、来年春からの職場復帰に備えて、保育園のお迎え、預かりを頼める人を捜しておきたいとのことで、顔合わせとなりました。



AsMamaは、サイトを通じて繋がることは出来ますが、大事なお子さんを託す訳ですから、事前の面談をしてからでないと、実際に利用することは出来ないのです。
当たり前といえばそれまでですが、ちゃんとセキュリティーは守られています。

なので、保険適用の1歳まではどうせ利用できないからではなくて、1歳前に交流会通じて、ママサポだけでなく、色んな会員さんとも繋がってくださいね。

繋がってる人が多いほど、そのぶん、いざというときに預け先が見つかりやすくなります。

私も久しぶりに赤ちゃん抱っこさせてもらって癒された~

さらにその方、凄いなぁ、よかったねぇと思ったのが、AsMama のこと知ったのが、たまたま出産前に足を運んだ、ナゴヤドームでのイベント会場とのこと。

そのママ向けのイベントで、AsMama以外にも、色んな情報を得ることが出来て、出産後にすごく役立ったとのこと。
ママやお子さんだけでなく、妊婦さんにもぜひすすめたいとおっしゃっていましたよ。

来年の開催も決まっているようなので、また詳細わかれば、随時お知らせしていきますね。