絵本&コーチング講座 | ~赤ちゃんに絵本を~0歳児の読み聞かせと、ママ向けコーチングで子育て支援

~赤ちゃんに絵本を~0歳児の読み聞かせと、ママ向けコーチングで子育て支援

3人の子育てを通じて、「ママの笑顔は家族の幸せ」を実感しています。
ママを笑顔、元気にすることを願って、
赤ちゃん絵本アドバイザー、コーチング講師の他、
AsMama認定シェアコンシェルジュ、子育て支援サークルの運営、絵本の読み聞かせ、など、
色々な活動をしています。

ご訪問ありがとうございます。


子供達の予定や、日々の雑務に追われ、気がついたら11月です!

年賀状注文が始まってたり、もう世間は、師走に向けて動いてますね。


あ~、私の今年1年は、と振返ると、


赤ちゃん絵本アドバイザー として、頑張る!と、決めたはずなのに、

折角立ち上げた、ブログもなかなか更新できず、

あ~いけない、何やってるんだ私って、自分を責めそうになりますけど、

今はそこにエネルギー向けるのではなく、

来週に迫った講座の周知に、エネルギー注ぎますね~


「完璧にできなくていい」、 ママイキ3回目も、じんわり、ひろしゅコーチの声が残ってます。



私自身が3人の子育ての大変な時を、絵本に救われたから、

絵本の良さを、多くのママに伝えて、少しでも、楽しい時間を過ごして欲しい。


それと同時に、コーチングや、ママイキに出会って、気持ちが楽になった、

だから、その部分も、伝えていきたい、という思いが、あらためてわいてきました。


今回企画の講座、まさにぴったり!


実際に絵本の読み聞かせをしながら、

私が、絵本や、コーチングと、どう関わってきたか、どう子育てに活かしてきたか、

自分の体験からくる言葉で、精一杯お伝えします。


・子育てに悩んでいる方、

・すごい悩みはないけど、このままでいいのかな?もっと、良い何かがないかな?と、思っている方、

・毎日の子育てを、もっと楽しく出来たらいいなと思っている方、


それぞれの立場で、何かしら、参加してよかったと、感じていただけること間違いなしです。


久しぶりの講座であり、年内最後のチャンスです。


皆さんのご参加お待ちしています。


★絵本&コーチング講座 

①自己紹介ワーク

   話す体験、聴く体験を通じて、より良いコミュニケーションの取り方を体感しましょう


②絵本について知ろう

   読み聞かせをして、お子さんの反応を見ながら、絵本の選び方、読み方のコツをお伝えします。


③イライラを減らし、気持ちにゆとりを持つためのコツ 

   参加者同志のワークを通じて、体感しましょう


など盛りだくさんの内容です。


[日 時] 11月12日(火)10時半~11時半(会場は12時まで開放)
 

[会 場]  黒川東ハウジングセンター

         名古屋市北区猿投町2番地

[参加費] 800円   お子さん連れでも、ママだけの参加でもOK 対象年齢なし


詳細、お申込は、mama*coプロジェクト   ブログをご覧ください。