<ママが笑顔で家族も笑顔に>
ライフオーガナイザー®️tomoです

本は読みたいと思いながらも、時間におわれページを開くと眠くなる笑い泣き
読書の時間を確保出来ていない。

本を読む時間も1日の中に入れていきたいと思っています。

「コミック版」や「マンガでわかる~」という本が図書館にも意外とありましたおねがい
という事でよく借りてます。
マンガだとすぐ読める~




興味の入り口はここからでも良いかな。


子どもたちにも、マンガで興味を引き更に詳しく知りたければ活字でと本を読むようになりました。
なった子もいます口笛 
長男は「三国志」を最初はマンガで読みました。人物も絵があると頭に入りやすいですよね。人物名に難しい漢字が沢山出ていたのにイメージしやすかったのかなと思います。