<ママが笑顔で家族も笑顔に>
ライフオーガナイザー®️tomoです
末っ子の手放し方。私も嬉しくなりました




帽子を被っている写真を撮ってほしいと言ってきました。
物は無くなるけれど、被って汗もいっぱい染み込んだ帽子も末っ子にはただの物ではなくなっているようでした。思い出の帽子なのかな。
でも取っておくことはなく、写真に残すことでOK。自分の中で整理できてる

親のやっていることをよく見ているなぁ。なんて思いました





私は昔から今も捨てる・手放す事が苦手です。
でも、大事にしてたのか、大切にしてたのかと言われるときっと違うものが多かった。
だから使わないもので溢れちゃう。
それを今思えば、パズルのようにはめ込むのが得意だったような気がします

実際ライフオーガナイズの勉強をして、気持ちが変わりました。意識が変わりました。
なので手放すことも出来るようになりました。
それでも人間なので全部とはいきません。迷うものは取っておく。
取っておいて良いんだよ
で気持ちが楽になりました。

ライフオーガナイズは心の整理から。