<ママが笑顔で家族も笑顔に>
ライフオーガナイザー®️tomoです

夏休みに入っても不安定な天気続き、週末は夏祭りの中止をちらほら聞きました。
今度は蒸し暑さ、熱中症とからだも疲れますねガーン
エアコンで冷えすぎないよう体調管理気をつけて行きましょうウインク

太陽曇り傘天候と言えば、
昨年は1学期に台風被害を受けて、小学校で育てていた野菜が倒されてしまい苗の入れ替え。しかし時期が遅すぎてそのあと全く育たず観察日記の宿題が難しかった。

今年は日照不足で野菜が育たずアセアセ背丈も延びないので実もつかない。観察日記の宿題、今年も大変そうです。晴れても今さら育ちませんから・・・
まさか担任との面談で2年連続、野菜の観察日記の話になるとはびっくり


クローバークローバークローバー
実家の片付け、夏休みに再開予定です

母の希望で昨年から少しずつ実家も片付けています。
最初にこんな風に過ごしたいと片付け他あとの希望を聞き、叶えていくための作業。
分け方、納め方を一緒に作業したことで、母は自分のペースで時間をつくって片付けているようです。

私のミシン好きは母の影響大なので、実家も手芸材料がたくさんあります。ミシン糸にも寿命はあります、だいぶ処分しました。

手芸キットも毎月届くものがあり、作りたくて買ったのに手をつけられないままの物が沢山ありました。

カギ針は私が購入。
もう作らない作れないかもショボーンというものでも新品ですキラキラ手放しにくいものです。
まずは我が家で欲しいものは引き取り(貰いました照れ)

我が家でも作らない。というものを次のフリマで出品しようと思ってます。

母も沢山作らず、作れずの物を見て量にビックリ👀
そして手元に残した量をみて今後の物の買い方も気をつけていくとのこと。

少しずつ、少しずつです。