おはようございます
ライフオーガナイザー®️tomoです

3月11日。
先日の電車で移動中、
「3月11日は地震発生時刻に避難訓練をします」
とアナウンスしていました。電車の乱れが出ることのお知らせでした。


少し前になりますが、今後の地震発生率予測のニュースを見ました。


いつおきてもおかしくないびっくり
常に地震への対策が必要だと思っています。

我が家の住む地域の防災倉庫はひとり辺りの配布される物の量が不足されること、自治会での備えはどうなっているのかな?
自宅で避難するときはやはり備蓄品が頼り。食べ物だけではない備蓄品の見直していこうと思います。

こういうニュースを見るたび、地域で開催される防災セミナーなど参加しながらいざというとき落ち着いて行動出来るように備えたいですね。