おはようございます
ライフオーガナイザー®️tomoです
長男がはまっている本。
「学校では教えてくれない大切なこと」
シリーズが沢山あり、マンガだったりカラーだったりでとても読みやすいようです。
なぜか繰り返し読んでます

理解して行動に写移して欲しいものです。
子ども向けの本ですから、大人にも分かりやすい
そしてお互いに読んでいると話ができるんです。共感部分だったり


どんな内容なのかと思いながら一緒に読んでます。ママも早く読むように催促されてます

子どもの頃から、『時間の使い方』上手だと良いですよね。読んだだけでなく、実践して欲しいと思う母です。
『時間の使い方』が上手くなるにはお片付けも重要
整理整頓が出来ていると準備に時間がかからず無駄に時間を使わなくて済みます


夏休みは午前中に宿題。勉強時間。
お昼を食べてからは自由時間。でしょうか。
長男の決めたスケジュールで弟妹のふたりも動いてます
