おはようございます
ライフオーガナイザー®️tomoです

昨日のやることリストは、全部はできなかったけれど小さな場所を少しだけ照れOK

今までは《思い出》として残していたもの。
ふと、なんで残していたのだろう。と見返して見るとやはり今の自分にはもう必要ない!
手放しましたキラキラ

上矢印長男が幼稚園の時の冊子です。毎月の連絡事項や園での様子などが書かれているもの。
担任が書いているクラスのページがあるので捨てられず残っていました。もう何年も前のもの。見返すこともない。しばらく目に見える場所に移動して置いてました。ようやく納得できゴミ袋へ。

私は元々捨てられない人ですガーン
子どもの物はなかなか手放せない。(小学校の物はサクサク出来ているのですが幼稚園は思い入れが違いました)

時間はかかりましたが、それで良いと思います。悩んでいるのに処分したら後悔しますからねニコニコ

自分と向き合いながら、気持ちの整理がついて手放す。無理強いしないウインク

少しずつスッキリキラキラこれが私のやり方です照れ