おはようございます
ライフオーガナイザー®️tomoです

夏休みに入り、あっという間に7月末日びっくり
今年は平日の習い事送迎が増えたこと、行亊も多く毎日どこかへ出歩いていました。

長男の林間学校も無事に終わり、少し逞しく。
帰宅の次の日には忘れないうちにと林間学校の作文を終わらせていましたウインク

子供たち3人それぞれの先生との面談で、夏休みに取り組んだ方が良いこともわかりウインク
夏休みの宿題とプラスで取り組みたいと思います。

宿題の量の見える化として、
ファイルボックスに分けたり、表を作り課題を終わらせるとシールを貼ったりと子供も親もわかりやすく照れ

1日のスケジュールとして、
朝のラジオ体操・朝顔の水あげ・カブトムシ観察・勉強時間までは午前中。

今のところ順調に進んでいます。
8月もこの調子でグラサン進んで欲しい

週末は、館山まで


時間の無い中で、子供たちの「どこかへ行きたい」リクエストに応える夫。
末っ子は間近で見たヘリコプターにびっくり動くときの音にビックリしていました。



思い出の1日になっていたら良いですおねがい