おはようございます
ライフオーガナイザー®️tomoです
小学1年生の娘の学校支度セットです。
ハンカチ、ティッシュ、給食のナフキン。
給食には毎日マスクを持参します。
今までは親の手の届くところにマスクは保管していましたが、自分で準備するのでマスクもこの場所に置くことになりました。

このマスクが気になっていました。
スペース取るし、箱が目につく

セリアで見つけました


マスクの箱がぴったり入りました。
一緒にハンカチ、ティッシュも数を調整。

まだ改良したいことはあるのですが、ひとまずこれでやって様子を見ようと思います。
娘も気に入ってくれたので良かったです

1年生は学校の荷物も少ないので棚に余裕があるのですが、5年生の息子は量も多く同じように支度セットを作るスペースがありません

息子のスペースもどうするか考え中です
出来るだけ、学校の物は1ヶ所にまとめたい
