おはようございます
ライフオーガナイザー®️tomoです
色々なことに理由を付けて
作業がちょいちょい止まる我が家です。
なかなか気に入る(サイズや色)ものが見つからず、だいぶ仮収納で過ごしてきました。
ようやく納得いくものに出会い
こんな形になりました
順番にご紹介
①最初の既製品の引き出しです
当たり前のように、そのまま使っていました

②オーガナイズを学んでから、
使いにくさや、無駄に見える引き出しの形状が気になりケースを外しました。
とりあえずの形で使っていたものは牛乳パックです。
<さとう><しお>のケースを引き出しに入れることが出来ました

③現在の状態です
奥2つのケースは使用頻度の低いもの。
私は使わないが、夫は使うものなどが入ってます
手前がほぼ毎日使うものです
取り出しやすくなりました

使用頻度の低いもののケースはいっぱい入っているのですが、今後見極めたいと思います。カラーがバラバラなのも気になるところです
仮収納から、変えたことで気分もアップ⤴️⤴️
引き出し一段ずつでも、少しずつ
見直していこうと思います
ライフオーガナイザー®️tomoです
色々なことに理由を付けて

作業がちょいちょい止まる我が家です。
なかなか気に入る(サイズや色)ものが見つからず、だいぶ仮収納で過ごしてきました。
ようやく納得いくものに出会い

こんな形になりました

順番にご紹介

①最初の既製品の引き出しです
当たり前のように、そのまま使っていました


②オーガナイズを学んでから、
使いにくさや、無駄に見える引き出しの形状が気になりケースを外しました。
とりあえずの形で使っていたものは牛乳パックです。
<さとう><しお>のケースを引き出しに入れることが出来ました


③現在の状態です
奥2つのケースは使用頻度の低いもの。
私は使わないが、夫は使うものなどが入ってます
手前がほぼ毎日使うものです
取り出しやすくなりました


使用頻度の低いもののケースはいっぱい入っているのですが、今後見極めたいと思います。カラーがバラバラなのも気になるところです

仮収納から、変えたことで気分もアップ⤴️⤴️
引き出し一段ずつでも、少しずつ
見直していこうと思います
