こんにちは
ライフオーガナイザーtomoです。

先日、モニター様宅へ作業に行きました。
私も身内以外の訪問作業は初めてニコニコ
気合いを入れて伺いました気合いピスケカナヘイハート

お困りの場所はクローゼットセータースカートデニム

お子さま👧👧👧の洋服があちこち分散されてしまっていること。
お下がりの服(待機中)が多いこと。
お子さまのクローゼットにご自身の服を入れてしまっていること。

初回は訪問前のメールのやり取りを踏まえ、更に突っ込んだ質問をしたり。
現場の状況確認をし、すぐに出来るところを少しだけ整えて終わりました。
3時間はあっという間でした

どうしたいか
どのように使いたいか
現状の生活パターン
を確認して今着ている服、学校関係の物(体操服など)など必要な物の優先順位を付けていきました。
お話することで、ご自身も思考の整理がされて[これが好き][この収納の仕方はイヤ]がわかってきた様子カナヘイハート
帰る頃は笑顔も見られ嬉しく思いましたニコニコ

まだまだ作業は続きます。
初回はお話をすることがメインでしたので次回は本格的に作業に入りますウインク