ライフオーガナイザーtomoです

洗濯物って人それぞれのやり方がありますよね。私は〈面倒くさがり〉なので簡単にしたい!という考え(笑)

我が家は5人家族なので、そこそこ量も多いかと思っていますが(^o^;)
昔から洋服とタオル類は分けて洗うと考え、なのに1日2回洗濯機を回すのは(*´ー`*)嫌かな。(少ない量で2回も回したくない、時間もかかるし😅)

なので1日交代で洋服とタオル類で洗濯しています。洗濯機が9キロタイプなので沢山いれてもOK🙆助かってます。

天気が悪かったり、この季節は中々乾かないので困ったりすることもありますが今のところこのやり方が私には合っています。

干すときもたたむことを考えて、人別に干してます。引き出しにしまう物別に分けて重ねて置くとか。この辺は普通ですかね。

洗濯機干すのはいいのですが、畳んだあとしまうのが嫌いな私は楽にしまえるように先にまとめる!でうまくいってます☺