こんばんは。

 

 

不安や恐怖で日常生活に不便を感じている方はいらっしゃいますか?

 

 

やりたい事があるのに怖くてできない

 

 

不安で物事が手がつかない

 

 

等など…

 

 

私は先日のブログで歯科治療が怖い事を書きました。

 

 

歯科に通っては、続かないの繰り返し…

 

 

40代を過ぎて

 

 

今まで無関心だった口の中の健康が

 

 

自分の思い描く未来にとって大切な要素だと感じる機会が増えました。

 

 

そんな中に発見した虫歯!

 

 

 

「大切だと思いながら今まで避けてきた事が目の前にやってきたー

 

 

と向き合わざるをえない状況になりました。

 

 

今回は、安心材料を吟味して選んだ歯科医院。

 

 

大丈夫だと思っていましたが、前日になるとやっぱりザワザワします。

 

 

いよいよ当日歯科医院に到着。

 

 

まずは自宅のリビングにいるような居心地の良さそうな空間に安心しました。

 

 

そして初診は丁寧に私の話も聞いてくださったので、

 

 

どんな点に不安や恐怖を感じるか細かく話を聞いてもらいました。

 

 

辛いときは遠慮なく言ってください。」と言ってもらえたので、

 

 

「何かあっても対応してもらえる」と安心して治療を受ける事ができました。

 

 

 

途中何度か不安になる事がありましたが、

 

 

休憩をさせてもらったり、

 

 

持参のアロマの香りを嗅いだりしながらあっという間に時間が過ぎました。

 

 

歯科治療が怖い方がいらっしゃったら、

 

 

まずは「怖いです」と勇気を出して伝える事をお勧めします。

 

 

自分はどのような場合や人に言いやすいかという相性があったり、

 

 

地域によっては、歯医者さんの選択肢が少なかったり

 

 

事前の情報を得る事ができまかったりするかもしれません。

 

 

どんな場合でもまず言ってみるとよいと思います。

 

 

どんな歯医者さんでも勇気の告白は受け止めて下さると思いますし、

 

 

何も言わないままビクビクしていたり、

 

 

いつの間にか治療をやめていかなくなる方が

 

 

歯医者さんにとっても不本意な事ではないでしょうか。

 

 

私は、今回勇気を持って治療に臨んだおかげで、

 

 

放置したまま歯周病などのトラブルを発生する

 

 

もっと年を重ねた時に自分の歯でいられなくなる

 

 

という心配は軽減しました。

 

 

何より、いつでも相談できる場所を見つけました。

 

 

他にも、

 

 

白い歯で思いっきり笑う

 

 

いつまでも美味しくご飯を食べる

 

 

という未来へのワクワクする希望も得る事ができました。

 

 

長く安心して通えそうな歯科医院に出会ったのは、

 

 

私が「恐怖と心配」に対処するため、

 

 

必死に慎重に情報収集したおかげでもあります。

 

 

不安や恐怖は、一瞬で消す事はできません。

 

 

私の場合、今回は不安と恐怖があったからこそ得られたものがありました。

 

 

不安の渦中にいる時は、そう簡単にいかないと思われるかもしれませんが、

 

 

何もやらないより何かやってみる事で得られることは必ずあります。

 

 

大切なことは、不安や恐怖というのはいつも悪者とは限りません

 

 

不安や恐怖というのは、人間が身を守るためにDNAに刻まれた感情だそうです。

 

 

特に不安や恐怖を持ちやすい人は、

 

 

物事に慎重に取り組む性質があるので、

 

 

過去にもその性質に助けられたことはありませんか?

 

 

不安や恐怖のせいでできなかった事に目を向けると

 

 

その存在は大きくなってしまうので、

 

 

過去に助けられた経験を思い出したり、

 

 

得られるものがある事を想像してみてください。

 

 

子ども達の健康を守ることで、

 

 

自分のケアが二の次になっているママ(私ですっ)

 

 

まず自分を大切にする習慣を何か始めませんか?

 

 

最後までお読みくださりありがとうございました。