師走の横浜日記① | Northern Tricolore

Northern Tricolore

横浜F・マリノス 試合・遠征・サポート活動日記


広告クリックにご協力を!


※横浜を離れて久しいので、ブログタイトルを「スマイリング・ヨコハマ」から「Northern Tricolore」に改めました。今後ともよろしくお願いいたします!

1週間たったけど、

2日 八戸から高速道路で鹿角ICへ。
まずは、道の駅かづの「あんとらぁ」で腹ごしらえ。

Northern Tricolore

秋田さ来たなら、やっぱりキリタンポ。

Northern Tricolore


道の駅併設の「祭り展示館」で花輪ばやしの山車を見て、

Northern Tricolore

次は「尾去沢鉱山」へ。
近寄りがたい場所にあるうえ平日ということもあって、お客はオレ一人、そう貸切状態。

Northern Tricolore

Northern Tricolore

Northern Tricolore

このあたりは鉱山で栄えた町で、鉱山労働者の楽しみということでお祭りもあるわけで。
で、冷えた体を暖めてくれたのは、大館市の温泉「ユップラ」。

Northern Tricolore

飛行機に乗る前の温泉は格別なもの。
で、いざ空港へ…と思ったら、遠い!
この時点で、もう大館能代空港には2度と来ないだろうと悟った。

大館能代空港は比較的新しいけど、本当にこぢんまりとしており、必要最小限の設備があるのみ。

Northern Tricolore

一時は羽田2往復に加え、伊丹と千歳が1往復ずつあったけど、ともに廃止。
その羽田便も夏こそ6割だが、冬場の搭乗率は3割そこそこと聞いてたが…もうちょっと乗ってたかな。
今回のシップは737-700ことJA05AN。

Northern Tricolore

ANは、エアーニッポンの意味なんだろうか?
いざ羽田へ向けて、ターミナルから滑走路へ…と思ったところで、様子がおかしい。滑走路手前で停止。
いざエンジン始動、と思ったが、これで飛ぶならわざわざ書かない。

「エンジンに不具合が見つかったので、一旦ターミナルへ引き返し、整備を行った上で就航の可否を決める」と。

今にも泣きだしそうなチーフパーサー、でもお客さんの前で泣いちゃいけない。
「頼む!」とひとこと力づけ、いったんターミナルへ。
小腹が減ったが、ANA FESTAもレストランも既に店じまい。あるのはニチレイの自販機のみ。
どうしても試合には行きたい。寝台特急アケボノや、盛岡からの新幹線という手もあるが、就航の可否は5分10分では決まらない。最悪の場合、このまま運転して横浜へ行くことさえ考えたが(この時点で飲酒してたら万事休してたなw)、そこは世界一優秀なANAの整備士さんを信じることにした。
とりあえずお迎えの人に連絡(本来雲の上にいるべき時間に電話したらめっちゃ不思議がってたw)。最悪の場合、今回の旅行は取りやめの可能性もある。そのときは、ホテルとハマトラ配布、ハートベアラーのキャンセルもしなきゃならない。
傍らでは関空への乗り継ぎ便の変更手続きをしている人の姿があり、こりゃ飛ぶなと思った。次の瞬間、「就航が決定しました!」の放送。いやぁ、跳んで喜んだね。とりあえず、お迎えの人とホテルには大幅に遅れる旨の連絡をし、事なきを得た。

飛行機は再びエンジンを始動し、今度こそ十和田湖や白神山地に見送られて、大館能代空港を離陸。
今回は整備不良ということもあり、お詫びに機内食が出るという。ANA My Choiceから何か1つ無料で…と思いきや、渡されたのはオツマミ。「明日の試合の糧に」と言ってくれた、その気持ちと、何より安全運航が一番なのよ。
どことは言わないが、不具合を「ま、いっか」と放置して新聞沙汰になる航空会社があるという。いや、新聞沙汰で済めばまだいい、それが大事故につながったら、どうするというのか?
飛行機に不具合はつきもの。世界一安全なルフトハンザの飛行機でさえ、一万回に1回は不具合があるだろう。問題はそこでどう対処するか。やっぱり、運航の品質に関して、さすがANAだと思った。…な~んてことをキャビンアテンダントさんに話したら、めっちゃ喜んでくれた。

これだけのことがあったからか、05ANは34R滑走路から、真正面の58番スポットへ。

Northern Tricolore

お迎えの人とのひとときを過ごし、京急で横浜へ。

夕食は中区のポスター協力店「豚パパ」へ。

Northern Tricolore

夜遅くまで開いてるって、いいね。
なんか、おいしそうだったので、冷麺をオーダー。

Northern Tricolore

今度は、豚焼肉食べにくるからね!


クリックにご協力を!
にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ
にほんブログ村

クリックにご協力を!
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ
にほんブログ村

賛同者募集中!
$スマイリング・ヨコハマ

買って復興支援!安心・安全の青森県産品。
八戸市交通局&南部バス車内放送でもおなじみ!
青森県は八戸の名産★チーズとイカのハーモニー定番珍味【なかよし】85g

¥630
楽天

負けてたまるか!岩手
ジャージャーメン≠じゃじゃめん
盛岡じゃじゃめん(2食入)

¥735
楽天

マリノスグッズ買うならトリコロール・ワン!
【横浜F・マリノス】【NIKE】2011ユニフォーム/ホーム/半袖/レプリカ

¥10,290
楽天

トリコロール仕様もあるよ!NIKE製品も楽天で!
NIKE AIR JORDAN 1 RETRO LOW EAST SIDE ナイキ エアジョー...

¥10,290
楽天

一番人気はトリコロール?みんな大好きアディダスジャージ!
アディダス adidas ウォームアップ ジャージ 上下 (メンズ) 2011春新作 20%off

¥8,990