ハマトラ、mixi、ツイッター、メール…その他、いろんなお気遣い、本当にありがとうございます。
そして、たくさんの被災された皆さんに、心からお見舞い申し上げます。
先日も書きました通り、八戸・三沢は震度5強。
地震はもちろん、その後の停電がとっても、しんどかったです。
今回も募集がありますが、運良くカイロの残りがあって、それで暖を取っていました。
新幹線、JR八戸線、青い森交通&銀河鉄道、高速道路がストップ。国道4号線も大渋滞で、八戸に支援物資を届けることも、逆に八戸から逃げることもできません。
残るは飛行機ですが、輸送量には限界があります。
そんなとき、このお気遣いがどれほど嬉しかったことか。
ちょうど、21日から横浜で過ごす予定でして、飛行機こそは飛んでいるものの、三沢空港までの足がありません。
ガソリンはこのありさまですし、それで南部バスは21日は全面運休。
ただ、青い森交通&銀河鉄道が動き出したとの情報もあり、最悪、三沢市内に前泊もありえます。
燃料も、盛岡までは来たということで、八戸に届くのは時間の問題、うまくいけば南部バスも走ってくれるかも。
楽しみにしていた試合も中止ですので、(我田引水みたいですが)この機会に何か、俺に出来ることをしようかと考えています。
で、このガソリン不足・電力供給不安定・余震の心配などを鑑み、八戸メンネルコールも来週の練習を中止にしました。
そして、東北が元気になったら、ぜひ遊びにいらしてください。
八戸周辺では、蕪島

種差(たねさし)海岸

十和田湖

奥入瀬(おいらせ)渓流、

ちょっと遠出して、盛岡の石割桜。

その他、言い出すときりがないですが、このすばらしいニッポンの風景を、見にいらしてください。そして、お金を落としていってください。
お金を落とすならやはり食べ物でしょう。海の幸だけではありません!
八戸のせんべい汁

十和田・三沢のバラ焼き

盛岡の3大麺こと、じゃじゃ麺

冷麺

わんこそば…

米どころだから、お酒もおいしいです。
もちろん、東北のみならず、栃木、茨城、千葉などにも、素晴らしいところがたくさんあると思いますので、元気になったら、ぜひそちらにもお金を落としていってください。
では、この素晴らしい国 ニッポンの復興のため、力を合わせてがんばりましょう!
クリックにご協力を!
にほんブログ村
クリックにご協力を!
にほんブログ村
八戸市交通局&南部バス車内放送でもおなじみ!
青森県は八戸の名産★チーズとイカのハーモニー定番珍味【なかよし】85g
¥630
楽天
ジャージャーメン≠じゃじゃめん
盛岡じゃじゃめん(2食入)
¥735
楽天
マリノスグッズ買うならトリコロール・ワン!
【横浜F・マリノス】【NIKE】2011ユニフォーム/ホーム/半袖/レプリカ
¥10,290
楽天