大宮戦 横浜遠征日記(12/3編) | Northern Tricolore

Northern Tricolore

横浜F・マリノス 試合・遠征・サポート活動日記


広告クリックにご協力を!


※横浜を離れて久しいので、ブログタイトルを「スマイリング・ヨコハマ」から「Northern Tricolore」に改めました。今後ともよろしくお願いいたします!

早めに空港に着いたので、「三沢空港温泉」でリラックス。

スマイリング・ヨコハマ

しかし、羽田からの折り返し便が45分遅れで八戸に着いたとのこと。
羽田行きも当然遅れるが、今日は飛ぶだけラッキーと思うしかないか。
まぁ、ホテルやハマトラ配布ををキャンセルしたり、友達に断りを入れたりしなきゃなぁとも思ったが、その心配は無用だった。

スマイリング・ヨコハマ

スマイリング・ヨコハマ

スマイリング・ヨコハマ

スマイリング・ヨコハマ

機材は737-800。ナロウボディ機のわりには比較的ゆったりしてて、そんなに圧迫感はない。しかし、今日は気流が悪いせいか揺れて、CAさんたちも忙しそうにドリンクサービスをしていた。
JALなのだが、今までは挨拶と言えば「日本航空をご利用いただきまして…」だったのが、最近は「日本航空をお選びいただきまして…」になった。いまや航空会社は選んで乗るものなのかな?でも八戸ならANAは飛んでないから、選ぶまでもないんだが。
そして、キャプテンからはこのたびの再生計画が認可されたことの説明があった。
飛行機は55分遅れで羽田に到着。どおりで滑走路からターミナルまで遠いなぁと思ったら、新しく出来たD滑走路(RWY23)に着陸したらしい。

スマイリング・ヨコハマ

ぐったり~な状態で迎えに来てくれた友達に会い、蒲田まで一緒に行く。
品川方面行きに乗ったので、蒲田で乗り換えなのだが、乗り換えでホームが変わるのは何とかしてほしい。致命的な設計ミスとしか思えない。まぁ、工事中なので仕方はないが、エレベーターやエスカレーターをもっと増やしてほしかった。

横浜・HUBで夕食の後、京浜東北線で桜木町へ。
そして、野毛の街へと入り込んでいきましたとさ。

クリックにご協力を!
にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ
にほんブログ村

八戸市交通局&南部バス車内放送でもおなじみ!
青森県は八戸の名産★チーズとイカのハーモニー定番珍味【なかよし】85g

¥630
楽天

ジャージャーメン≠じゃじゃめん
盛岡じゃじゃめん(2食入)

¥735
楽天

マリノスグッズ買うならトリコロール・ワン!
【横浜F・マリノス】【NIKE】2010ユニフォーム/ホーム/半袖

¥10,290
楽天