天野っちは青葉区出身です! | Northern Tricolore

Northern Tricolore

横浜F・マリノス 試合・遠征・サポート活動日記


広告クリックにご協力を!


※横浜を離れて久しいので、ブログタイトルを「スマイリング・ヨコハマ」から「Northern Tricolore」に改めました。今後ともよろしくお願いいたします!

YOKOHAMA 1-0 IWATA

見に行ってないんだけど(八戸からだとそう頻回には行けないからね)、内容がどうあれ勝ったことは喜ばないとね。

で、天野っちが決めたそうで。
彼が入団した2005年からあれやこれやと楽しみにしていたんだが…
彼は我が青葉区出身。

どうも、ケガで欠場の波戸に代わってのようだが、こうやって層が厚いっていうのはいいことだよね。「○○に頼っている」というチームは、なかなか強くなれない。

まぁ、いじられキャラというかなんというか。
よく、他の選手の誕生日のとき、どさくさにまぎれて天野にも小麦粉と卵が襲いかかる。

つい3月まで、約2年にわたり青葉区でポス活をしていて、
「天野君、元気してる?」
なんて言われたことも。
美しが丘(たまプラーザ)の東体スポーツさんなんかは、よく気にしてくださる。
聞くに、彼の所属チームにユニフォームやらを納品に行っていたようで、少年団の頃から知っているそうな。

いま500キロと離れており、そう頻回にポス活には行けない実情なのだが、ネタが増えてくれるのはいいことだ。

またこれはハマトラ、mixi、ブログ共通エントリなのですが、主にハマトラ以外で見ている方へ。
ぜひポスター活動を体験してみてください。
街を歩いて知らない「ヨコハマ」を発見してみたり、
、店員さんとの楽しいトーク、歩いてメタボ解消、
協力店でうまいメシとビール…至れり尽くせりです。
同じマリサポとの共同作業です。みんな親切よ!