インスパのレッスンも、もうすぐ1000本超え
多くの方とお会いすることができて
たくさんの喜びや笑顔を頂きました。
本当に嬉しい時間です。
ありがとうございます。
だからこそ
これから、求められる最大限にお役に立てるように
知識や実技はもちろん、それをうまく伝えられるようにテクニックを学んできました

今もってる知識と実技能力をどれだけ相手に伝えられるかが指導者の力量といえる
伝える能力が1番大事

深い知識は後から更にもっと高めていくというかんがえでした。
知識と実技能力が高くても、伝える能力(言葉、コミュニケーション)が低ければ相手に伝わることは少ない
逆に言えば
知識と実技能力が少し低くても、伝える能力が高ければ相手に伝わることは多い
皆様もスポーツクラブや、スタジオでたくさんの先生のレッスンを受けた経験があるかたはわかると思います。
記憶に残る先生、何人ぐらい思い出せますか。
又会いたいと思いましたか。
また学びたいと思いましたか。
私自身もそう感じた先生のもとへ自分メンテ、癒されにレッスン受けに行きます。
いけない期間があっても、又受けたいなって思い出し
行ってみたり。
テンションが上がります。
私もそうでありたいなって願います。
私が皆様と会うのが楽しみなように皆様も楽しみになっていただけたら嬉しい

私がもってるクラスは大人数のクラスもあれば
少人数のクラスも
サークル感覚の集まりもあれば
もっと見て、なおして欲しいという方も
その方の~その場のニーズによって私の威圧感もちがうみたいです

皆様からのメッセージ、私に届けてくださいね。
私は応えます

インストラクターというお仕事
いろんな意味で日々勉強
楽しみたいと思います。
そして成長したいです。
成長させてくださいね

Atsuko
