筍ちゃん♪ | atton”Atsuko” の Happy Life......

atton”Atsuko” の Happy Life......

今日という1日、何をする?
日々のHappyを感じて過ごしたい。。。


夕方に親友Yちゃんのお母様がピンポーンニコニコ

ゆがいてきたよ~と
とりたての筍をおすそ分けしてくださいましたキスマーク

毎年ありがとうございますhappy

柔らかくて美味しそう~
春の香りも運ばれてきましたよ。

atton の Happy Life......-090424_231750.jpg


筍は鮮度が命ビックリマーク
早速、煮物に・・・
油揚げ&どんこをちょうど戻していたのでグッド!

どんこの戻し汁と酒、醤油、みりん等で
鶏肉も入れると美味しいのだがなかったわ。

atton の Happy Life......-090424_232645.jpg

もう一つは、お弁当用に鰹節たっぷり入れて~
土佐煮にしましたぺこ

atton の Happy Life......-090424_232747.jpg


こんな感じで、あっという間に美味しくできました合格


atton の Happy Life......-090424_233745.jpg

こちらもね~
油揚げも味がしみこんで美味しいのニコニコ

下矢印を具材細かくで作ってご飯と一緒に炊き込めば
筍の炊き込みご飯割り箸ができるよ。

atton の Happy Life......-090424_233836.jpg

旬のものは旬のときに頂いて~

春らしい野菜といえば筍が一番かなキラキラ


たけのこの健康効果をご紹介しますね!

たけのこは食物繊維の豊富なヘルシーな食材!

食物繊維は便秘の症状を改善するほか、血糖値の上昇を防ぎ、コレステロールの排出を促す働きがあり、

大腸がんや糖尿病、高血圧、動脈硬化を予防する効果がある。

 さらに食物繊維は、胃や腸の中で水分を吸収して膨らみ、

満腹感を与える作用から過食を防ぎ、ダイエットにも効果的。


また、食物繊維以外にもカリウムを多く含んでおり、体の水分バランスを整え、

ナトリウム(塩分)の排出を促す作用から、むくみの解消、高血圧の予防に効果的である。


他にもたけのこは、ビタミンB1・B2・C・Eなど、美容によい栄養成分も含んでいる。


たけのこはカロリーが低く、食物繊維をたっぷり含んだ食材であり、

ダイエット中や便秘の方にぜひおすすめしたい。



やはり、食べないと~好