どっこい生きてる山の中 ぽちのブログ -5ページ目

どっこい生きてる山の中 ぽちのブログ

癌と介護と資格試験と私。
どんより幸せの毎日が
私を支える山の中。
明日はどっちだ、多分こっちだ。
5年生存率10%を無視して延命中の私が送る
後ろ向き人生のススメ

初盆に向けて、葬儀会社から

パンフレットが送られてきた。


初盆祭壇 34万が会員価格19万。



あら、まぁお得。

な、訳あるかい

取り乱してしまいました。


会員になる時、10万が5万になると言われ

お花込みだったら、いいかなぁとか

浮かれてた自分が情け無い。


という事で、仕切り直し。

Amazonで布付きの

2段の木製の祭壇を購入。

ダンボールもあった様ですが

一応母親の初盆だし、木にこだわってみました。

商品が到着して、しばらく開封しなかったのですが、流石に尻に火がついて開封してみたら



なんか、100均グッズで、

作った、夏休みの宿題みたいなのが来た〜。

ところで

この品物の怖いところ。


6000円代で買ったのに

今日みたら9800円になってた。


この夏1番のホラーだ。

しかし、もう悩んでる暇はない。


祭壇の次はエアコンだ。


そうです。我が家にはエアコンが

無かったのです。


初盆への道のり、その2は

エアコン購入と設置で

てんやわんやの話。


もっと早く書きたかったのですが、

姉が肺炎になり、初盆準備が

かなり遅れて、暑さで草刈りと剪定が

困難を極め、私が動けなくなるという

泣きたくなる日々を送っていたので、

こんなにギリギリになってしまいました。


仕事も行きつつ、何処までやれるか私。


そんな中、何故かオスの外猫が

仔猫を連れて帰るという

わちゃわちゃな日々だったりするから

なんか笑える。