北名古屋市&岩倉市で活動をしているバドミントンサークルですわーい(嬉しい顔)


2008年8月始動♪

 

 

当サークルでは参加者が自己の技術向上を心がけ練習をしています手(グー)
レベル的には、初級の中~中級の上ぐらいだと思います。

*上級者もいます。


年齢層は中学生~50代ぐらいと幅広いです。

250人以上在籍中

 

社会人リーグに出ている一般が多いです。

 

 

活動日:ほぼ毎週火曜・木曜

 

 

 

 

活動場所


*北名古屋市健康ドーム 
  18:45~21:00
 北名古屋市九之坪笹塚1
 0568-23-7006

*北名古屋市総合体育館
  19:00~21:30
 北名古屋市能田引免地40番地
 0568-24-0661

*岩倉市総合体育文化センター
  19:00~21:00
 岩倉市鈴井町下新田123
 0587-66-2222

 

 

【参加条件】

中高生は個人戦で県大会以上。
部活など競技レベルで3年以上経験者のみ。
経験者の方でも下記に該当しない方は
上達しましたらよろしくお願い致します。
 
①基礎打ち
(一通り色々なショットが打てる。打ち分けられる。)
②ダブルスのゲーム
(動き方が分かる。ラリーになる。ゲームが成立する。)
③ルール
(ルールの把握や主審、線審が問題なく出来る)
 
※管理人と直接連絡が取れない方はご遠慮いただいております。
※ご参加いただく際にフルネームやご住所等、基本的にお伺いすることはありませんが   
 管理人が身分証を求めた際、提示できない方はご遠慮頂いております。
※初心者の方→申し訳ありませんが基礎からお教え出来ない為、お断りしております。
※妊婦さんのゲーム参加は安定期でもご遠慮いただいております。
※未成年の方の御参加→親御さんの了承が取れているか分からない方は御遠慮頂いております。
 
【参加費】

中学生     300円

高校生     300円

大学・短大・専門学生 400円

一般       500円

※遅刻、早退など管理人の判断で、変わる可能性もあります。

 
 
【活動内容】
 
基礎打ち→ランダムにダブルスのゲーム
*お一人でのご参加歓迎です。
 
【怪我について】
 
活動中に発生した怪我については自己責任となります。
スポーツを行う以上、通常のルールの中で行われる行為における怪我は想定されているものとし
加害責任も発生しません(スポーツ保険と同じ考え方)。
意図的な反則行為等がある場合を除きます。
 
 
【物損・損害等について】
 
活動中に発生した損害については自己責任となります。(接触によるラケットや眼鏡の破損等)
スポーツを行う以上、通常のルールの中で行われる行為における物損は、想定されているものとし
加害責任も発生しません(スポーツ保険と同じ考え方)。
意図的な反則行為等がある場合を除きます。
 
 
【禁止事項】

1 ネットワークビジネス・宗教などの勧誘
2 サークルでの和を乱す方
3 その他公序良俗に反する行為
 

管理人の判断で出入り禁止となります。

 
 

参加希望者は、事前にご連絡をお願いしております。(人数把握のため)


飛び入り参加」や「友人等を勝手に連れてくる行為」はご遠慮ください。

 *ご参加をご遠慮頂くこととなります。
 

活動予定日など

http://ameblo.jp/smiling-mayu/theme-10018257130.html

 

質問や参加希望などの問い合わせはコメントの書き込みではなく

メールでお願いします。

コメントだと書き込みに気が付かないことが多いです。

 

お問い合わせをいただく場合、下記の内容と共にお願い致します。

 ↓

①お名前 

 

②年齢

 未成年の方は保護者の了解があるか否か。

③バド歴や成績等

 レベルを把握させて頂きたいので 出来るだけ具体的にお願い致します。

 

 

 

Xは「健康ドームでバドミントン」もしくは「@do_mubado」を検索下さい。

人数が少ない時はこちらで随時ビジター募集をかけます。

*XのDMからのお問い合わせでも大丈夫です。

 

 

よろしくお願い致します。