覚王山のランチもおすすめ♫『アトリエKIKI』さん
1ヶ月に1度は訪れていた名古屋市千種区の覚王山で”隠れ家的”…いや、本当に隠れていたランチもおすすめのお店『アトリエKIKI』さんをご紹介。覚王山駅から徒歩1分。↑こちらの『覚王山バー』のお店の前は数え切れないくらい通ったのですがまさかこの2Fにランチを提供してくれるカフェがあったなんて!↑1Fの『覚王山バー』さんの向かって右側に2Fへ上がる細い小道があります。『アトリエKIKI』さんというお店の名前からジブリを想像して猫のジジになった気分で小道を上がっていくと🐈⬛『アトリエKIKI』さんは中華料理のお店だということが分かりまーす。ウッディな内装が心地よい温かなお店の雰囲気。平日のお昼でしたが20席ほどの店内は女性客でいっぱいでした。(*訪問時は予約がオススメです。)ランチメニューは4種類。一般的なお店のおすすめランチはお値段のランクが2番目に高いモノが多い気がしていますが(私しらべw)『アトリエKIKI』さんはなんと良心的なのでしょう!一番お値打ちな1,500円の『幕の内セット』がお店のおすすめランチになっていました。ということで初回はオススメの『幕の内セット』を注文。↑前菜三種の盛り合わせ↑自家製パリパリ春巻メニューの名前どおり本当に春巻の皮がパリパリで中にホクホクの具が入っていて美味しかった♡。↑日替わり中華小鉢五点セット*おかわり自由のご飯つき。この日私は少なめを注文。お食事は全体的にピリ辛な味つけ。辛いモノ好きな方にはたまらないと思います。↑中国茶+デザート1,800円の『飲茶セット』を注文した友人たちも「コスパがよくて美味しい!」と喜んでくれました。『アトリエKIKI』さんのスタッフの女の子は感じがよく女性シェフに至っては話に夢中になっていた私たちに「ごゆっくりどうぞ。」と閉店近い時間に笑顔で声かけをして下さった魅力的な方でした。ご厚意に甘えて閉店時間直前まで利用させて頂きましたがまた訪れたいと思った♡『アトリエKIKI』さんでした。アトリエ KIKI (覚王山/カフェ)★★★☆☆3.36 ■予算(夜):¥2,000~¥2,999tabelog.com