今年も母と行ってきました。

 

昨夜、愛知県日進市で開催された

花火大会花火

『にっしん夢まつり夢花火』

 

 

 

 

 
毎年9月の中旬に
行われることもあり
初秋の花火大会
イメージでしたが
 
今年は真夏さながらの
蒸しあつーーい夜に。
 

 

 

それでも
花火の合間のBGMは
草むらや田んぼから聞こえてくる
秋の虫たちの優しい合唱音譜
 
そして
子供たちのはしゃぐ声 飛び出すハート
 
 
 
日進市の花火大会は
初参加らしい若いパパが
 
「すごいなっ!」
「大っきいな!」
と、感動しっぱなしの
声も聞こえてきて
こちらがほっこり照れ

 

 

 

また 外国人の男性たちが
動画を撮りながら
花火に興奮止まらず…爆  笑
 
の微笑ましい光景も
見かけました。
 

 


大勢の人たちと
夜空を見上げ
花火を鑑賞できる環境は
平和であるからこその
幸せな時間ハート
 
 
今年も母と一緒に
出かけられたことも含め
決して当たり前なことではありません

 

 

 
この地球上で まだ続いている
戦争・紛争地域の子供たち
そして大人にも
 
爆撃ではなく
美しい花火を見て
喜びの声を発してほしいキラキラ
 
悲しみや恐れから解放されて
今生きている幸せを
感じてほしい🌈。

 

 

 
何の影響を与えることのできない
日本人だとしても
 
同じ惑星に住む地球人として
戦争のない平和な地球
なることを願い
夢見た夜でした花火
 

 

 
費用の問題で
各地で花火大会が続々と中止になる中
 
2025年も
平和を願う境地にまで
私を誘ってくれたw
『にっしん夢まつり夢花火』
の開催に
 
そして花火師さんに
感謝申し上げますハートのバルーン