5/1に約四半世紀ぶりにw訪れた
愛知県犬山市の
『野外民族博物館
リトルワールド』。
↑どうです?
なかなかシュールなポスターでしょ
。

昔から ピカリと光る

ちょっと斜めなセンスの
『リトルワールド』のポスターに
一目おいていた私。
(単に私の好みというだけですが
。)

名古屋駅で見つけた
久しぶりに大ヒットのポスターに
釘づけとなり
「これは行かねばっ
!」

と中学の同級生を誘って
行ってきました。
開園の10時には
大勢の遠足の学生さんたちと
一緒に入園。
お天気にも恵まれて
気持ちのよい気候でした
。

今回 園内では
私の興味をそそる
イベントが開催されていまして…
それは
『世界一周 トリックアート展』。
〜2025.6.30まで。
(いかにも私が好きそうな
)

リトルワールドの入園券とは別に
大人500円の料金が必要ですが
お得なセットチケットが
発売されていますよ。
入場ゲートを入ってすぐの
左側に
『トリックアート展』
の入口があります。
通り過ぎてしまいがちなので
お目当ての方は
気をつけて下さいませ。
…で、
「こんなに楽しい写真が撮れまーす
!!」

の一例です。
↑ペルーの民族衣装の
ポンチョと帽子は
無料で借りられました。
結構重くて
年季入ったポンチョでしたが(笑)
気分が上がって楽しいっ
。

↑私の一番のお気に入りPhoto♡。
マサイ族の皆さんもびっくりの
ジャンプ力でしょ
。

「これぞ
トリックアートの真髄
!!」

実際は鼻で笑われてしまいそうな
ひくーいジャンプを
友人に連写してもらって撮れた
奇跡の一枚です
。

↑友人を撮ったお気に入りPhoto♡。
私はまったく似合わなかった帽子を
粋にかぶり
臨場感あるポーズで決めた一枚!
友人2人は普段から写真に興味がなく
(どちらかと言えば苦手)
最初は「仕方ないなぁ。」と
付き合ってもらったのですが
蓋を開けてみたら
友人たちにも楽しんでもらえて
よかった!の
『世界一周 トリックアート展』。
私はハマりそうな
予感しかしない体験でした 。