昨日の【前編】のつづきです。
私が
『実によくできている展覧会!』
という感想でまとめまた
アニメ「鬼滅の刃」全集中展
ー刀鍛冶の里編・柱稽古編ー。
昨日ご紹介した展示の他にも…
岩柱: 悲鳴嶼さんの柱稽古
にも参加してきました
!

(岩を押してみたっ。)
このような老若男女のファンが
楽しめる体験型展示あり
撮影禁止になっていた
各キャラクターの詳細すぎる
指示書(直筆)あり。
↓
これがまぁ
「そこまで誰が見ているのですか?」
と、伺いたくなるほど綿密で。
(文字も細かいので老眼世代の方は
シニアグラス持参をおすすめ👓。)
「これがアニメ界のプロの仕事なのだな。」
を感じることができました。
(↑一推しの冨岡義勇さん♡)
また『鬼滅の刃』をはじめ
日本が誇る高品質のアニメを
制作されているufotableさんの
スタッフの方々が描き下ろされた
色紙の展示も見応えがあり!
普段 エンドロールにお名前が
一瞬映るスタッフの方々に
感謝をこめながら
1枚1枚拝見してきました。
その他にも
大スクリーン+ヘッドホンの
ミニシアターあり。
予告エリアから
→物販会場までの流れも
パーフェクト。
さすが!世界中にファンがいる
『鬼滅の刃』は
ビジネスサイドもぬかりありません。
ということで
今夏7/18に公開される
『劇場版 鬼滅の刃
無限城編 第一章』
への期待もMAXにして頂いた
『実によくできている展覧会!』
アニメ「鬼滅の刃」全集中展
ー刀鍛冶の里編・柱稽古編ー。
今後 巡回される地域がありますので
ご興味のある方は
チェックしてみて下さい。