日当たりの良いところでは

梅が開花し始めた名古屋ですベル

 

今日は社会人となって

初めて就職した会社の

上司お二人+同僚6名との

食事会を開催しました。

 

 

 

年始に二方向から

”再会の場を求めるメッセージ”

が ビュン・ビュンと

飛んできたことがきっかけで

 

「いつやるか?今でしょ。」

(皆さーん、覚えていますかw?)

と、思い立ったが吉日で幹事に。

 

 

(私、年中そんなことばかりやってるわ爆  笑

 

 

 

お一人の上司と

職場の同僚だったYさんとは

退職して以来

四半世紀ぶりの再会あせる

 

 

「また会おうねー。」と

言っていた同じ部署の友人とも

調べてみたら8年ぶりの再会でしたポーン

 

 

 
80代になられた元上司たちは
地域の役員を務められて
日々お忙しくされていたり
 
ご自宅のベランダで
楽しく家庭菜園をされていたり
 
お二人とも若々しく
元氣にご活躍されていましたキラキラ
 
お手本にしたい
人生の先輩の存在がありがたい!
 

 

 
食事会の中では
残念なことに
お世話になった上司の訃報だけでなく
 
若くして亡くなられた
同じ職場だった方々のことを
伺ったりも悲しい
 

 

 
今日、みんなが健やかに集えたことは
決して当たり前ではないのだという
 
日常に流されて忘れてしまいがちな
有難いご縁と今ここに在ることへの
感謝の時間になりましたハート
 
 
 
久しぶりの再会を果たした私たちの
お腹だけでなく心も満たしてくれた
お店は名古屋駅の割烹料理店
『尾張 三ぶん』さん。
 

https://www.sanbun-ginza.jp/nagoya/

 

旬の食材を使った

大人の私たちにぴったりな

お食事内容でしたOK

 

 
 
元同僚のYちゃんが
私のことを思い出すと
ブログで近況をチェックして
下さっていることも知り
 
「続けていてよかったなー照れ。」
 
の、嬉しいプレゼントを
戴いてきましたよ音譜
 
 
思い立ったが吉日の行動は
私だけでなく参加された
皆さんの笑顔にもつながって
幹事としても
幸せな思い出になりました。