私には高校生の頃まで
姉妹のように育った
同じ年のいとこがいます。
お互いの実家が道を隔てた向いの
超ご近所さんだったこともあり
小中学生時代の夏休みや冬休みは
家族ぐるみで旅行にいきました。
いとこが結婚をしてから
十数年のブランクがあった後
彼女の3人の子育てが一段楽した
数年前から また連絡をとり始めて
食事やお茶をするように。
そして今秋
いとこから提案があったのは
彼女が毎年訪れている
岐阜県中津川市へのドライブ旅
。

車の運転が得意な いとこの
ご厚意に甘えて
連れていってもらった先は
『満点星(どうだん)一休』
苗木店さん。
こちらの栗おこわの
ランチが大人気で
お店に11:30頃到着をした時には
すでに満席&待ち人の行列
。

お喋りをして待ちながら
運よくステキな別館で
味わうことができた
『栗おこわ膳』は
(栗きんとん1個つき)
量もちょうどよくて絶品でした
!

↑美人でフレンドリーな自慢の
いとこの顔を見せられなくて残念。
ランチの後に連れていってもらった先は
これまた栗で有名な
”すや西木さん”に隣接した甘味処
『榧 -かや-』さん。
季節限定の『栗白玉』を
いただいてきました。
恐らく人生で一番
栗をたくさん食べた一日
。

店内でも車内でも
お喋りが止まらない中

次に向かった『馬籠宿』の投稿は
次回へつづく。