最寄り駅から1区。

 

私の遠方お散歩コース内にある

名古屋市千種区

『東山動植物園』

 

度々 このブログでもご紹介していますが

本日は植物園にスポットをあてて

投稿いたしますキラキラ

 

 

 
↑現存する日本最古の温室
(重要文化財)がある植物園。
 
外観も美しいラブ
 

 

↑カッコいい木彫りの鷲。
 
動物園で疲れ果ててしまい
植物園には立ち寄らずに
帰られるお客さんが大半な現状汗
 
ぜひ 大人女子&男子には
一日かけてゆっくり
植物園をメインに訪問
する機会を作って頂くことを
オススメしますベル
 

 

 
植物園の面積は27.37ha、
東京ドーム約6個分という
広大な敷地。

 

 

 
 
正直、動物園より空いているのでウシシ
特に平日は自然と触れあい
新鮮な空気を深呼吸しながら
散歩ができる絶好の場所!

 

 

 
手入れの行き届いた
心地よく美しい植物園の入園料
大人500円って びっくり
(動物園と植物園どちらもご観覧OK)
  神の・・・
いや、名古屋市の計らいに感謝です飛び出すハート
 
 
年間パスポートが2,000円って
要検討だわ音譜
 

 

 
↑↓先月 バラの季節に訪れた時の写真。

 

 

 
季節の花々を鑑賞できるよう
園内のお花の配置は
趣向が凝らされています合格
 
 
↓先月訪れた時には温室内に
ちょっとしたフォトスポットが
設けられていて
奥ゆかしい新たな試みに感激 ラブ
 

 

 

 

 

 

 
この日は9時30分に入園したのですが
敷地が広すぎて
温室→アメリカ産植物見本園→
バラ園の3ヶ所を見ただけで
お昼の12時 あんぐり
 
そして足はダル重汗
 
 
それでも進んだ先で見たものはっ目!!
【後編】につづく。