うららかな春の日差しに誘われて
遠出のお散歩コース平和公園に
桜の開花チェックに出かけました。
「うん… !?」
と、書きながら
本日の平和公園一万歩コースの
お散歩が今年初だったことに
気がついた私!
ここ10年ほどは
運動不足解消のために
2月から一万歩コースを歩き始め
季節の移ろいをブログに記録。
今年は散歩の「さ」の字も
思いつかないほど
余裕のない3ヶ月でしたから💧。
今日の平和公園は
春休みの休日ということもあり
広場には所狭しとテントの花が
。

早咲きの種類の桜は
開花していましたが
ソメイヨシノの見頃は
まだまだこれから
と言ったところです
。

↑↓ 間にあった!
待っていてくれた
ハクモクレン
。

毎年2月の咲き始めに撮影して
喜びと共にブログに掲載する♡
がルーティーンになっていました。
今年は大きな4本の
ハクモクレンのうち
日当たりのよい3本は
花が散って終了。
残り1本は花びらが
かなり黄みの強い散り際の色に。
それでも青空に映える
美しい姿を
撮影できてよかった
。

↑↓ こちらも毎年2月に
花の盛りを撮影していた梅。
ほとんど花は
ついていませんでしたが
それでも一目会えてよかった
。

今日のお散歩では
花の香りよりも
BBQからの美味しそうな香りが
。

うぐいすの鳴き声よりも
ちびっこや学生さんたちの
楽しそうな笑い声が
。

お花見にはまだ早い休日でしたが
コロナ禍を超えて
平和な春の日がやってきた!!
実感に包まれて歩いた
幸せな時間でした
。
