二十四節気の『春分』の祝日。

 

皆様いかがお過ごしでしたでしょうか。

 

名古屋は天気予報どおり

飛ばされそうな冷たい強風と

コロコロと天候が変わる

激しい一日でした。

 

 

 
私は友人との約束の前に
季節の節目恒例の
氏神さまの参拝へ出かけました⛩️。
 
 
父が無事に退院できたことへの
御礼もお伝えして
穏やかな気持ちでお参りできる事の
なんと有難いことよ。ハート
 

 

 

↑境内には可愛い春の花が咲き始めていて
思わず立ち止まり かじかむ手で撮影 ラブ
 
 
そういえば『春分の日』
宇宙元旦とも
呼ばれているのですよね。
 
占星術上では太陽が12星座の
トップバッターである牡羊座に入る
タイミングになることから
宇宙視点の1月1日=元旦
との意味があるのだそう。
 

 

 
どのような視点であっても笑
季節の節目を活用して
仕切り直しができる事
日本人に生まれた幸せな特典!!
 
 
もし私と同じように
2024年の始めに立てた「目標」や
「やってみたいこと」が
吹っ飛んでしまったりDASH!
忘れてしまった方がいらしたら💧
 
本日の宇宙元旦をキッカケに
軸を立て直して
心新たにスタートしませんかニコニコ
 
 
 
私は昨年末からの両親サポートで
後回しになっていたアレコレを
猛烈な勢いで片付け始めていまーす(笑)
 
大好きな仕事ができることや
会いたい人に会える”自由”は
決して当たり前ではない
大切な人たちの平穏な日常生活の上に
成り立っているんですよね。
 
”今ここ”に感謝のリスタートですベル