本日もモロッコで購入した
お土産のご紹介②です。
↑美容に関心のある方なら
「モロッコと言えば〜」の
アルガンオイル。
ツアーでは
アルガンオイル専門店に
立ち寄りました。
日本ではヘアケア商品の
”洗い流さないトリートメント”
が有名ですが
モロッコの専門店では
顔・髪・体・爪の他に
傷跡やチューマチのケア用など
多種多様の
アルガンオイルがありました。
私がお土産に購入したのは
オールマイティーに使える
(そうです)商品 。
こちらの専門店の商品は
オイルの純度がかなり高いとのことで
現在使っているクリームや
ヘアケア商品に数滴混ぜるだけでも
効果があるとのこと。
家族や友人たちにも
そのように伝えながら
私もちびちびと使っています。
↑こちらはローズウォーター。
ツアーでは工場見学を兼ねて
直売所へ立ち寄りました。
直売所とはいえ
100%オーガニックの
ダマスクローズのフローラルウォーターが
激安なはずはなく 。
大量のバラの花から
水蒸気蒸留法で抽出した
貴重なローズウォーター
だということは説明を聞いて
納得をしていたので仕方なし。
鼻につくような匂いは一切なく
まるでバラ園にいるかのような
優しいナチュラルな香りに魅了されて
小さめのボトルを購入してきました。
もったいないオバケは卒業して
中身が蒸発してしまう前に(笑)
上手に使い切ります。
↑こちらは最近モロッコのお土産として
アルガンオイルを凌ぐと
注目をされているサボテンオイル。
私は旅行前に偶然 T V番組で
サボテンオイルの存在を知って
すぐにメモ。
なぜならこのオイルの謳い文句が
”アンチ・エイジング効果が
注目される
最も強力な天然の美容液”
だったから。
「誰かが私に意図的にT V番組を
見せたのではないか?」
と疑ってしまうような
出会ったら即お買い上げ決定!
だと思っていた商品でした。
…ですが
ご想像がつくと思いますが
”あの”サボテンから採れるオイルは
これまた超貴重なため 価格がねぇ。
アテンドをして下さった
現地人のモハさんが
「市場で同じパッケージで
安価で売っているものは
別のオイルを混ぜて薄めてあるので
お勧めしない。」
とアドバイスを下さったので
旅の思い出にと
数本購入してきました。
「アンチ・エイジング効果!
頼んだわよー。」(絶叫)
(*効果には個人差がありますので
リアルで私に会われた場合の感想は
そっと心の中に留めておいて下さい。)
【サボテンオイルの効能について☟】
ということで
友人たちに気軽に配れるお土産が
極少だったモロッコのお土産事情。
平均年齢高めで女性が多い
ツアーだったため
美容系の商品を扱うお店に
立ち寄ってくれたのでしょうか?
真相は分かりませんが
間違いなくモロッコの経済に
多少なりとも貢献をした
ツアー客だったと思います。