本日はショッピング同行の

市場調査のため

名古屋市の栄へ出かけました音譜

 

 

マスクの着用

個人の判断になりましたが

私が乗車した地下鉄の車両は

全員マスクをしていました 予防

 

 

個人的には暑いし蒸れるしで

マスクを外したいのですが

 

春風に乗ってくる花粉と

季節の変わりめの強い日差しで

肌が炎症をおこして外せない状態に泣

 

(アンパンマンみたいに

ずっとほっぺが赤いのです。)

 

 

 

さて、先週まで

満開の姿を披露してくれていた

街中のソメイヨシノは

ほとんど散りかけていました。

 

 

それでも

春風に乗ってとんでいる

花びらの美しさに目を奪われては

最後まで心に安らぎを

運んでくれる存在に感謝 ラブ

 

 

 

 

 

そういえば!

 

私にとって春の訪れの

サインでもある

平和公園のハクモクレン

 

樹齢を重ねたりっぱな木が

4本あって

毎年満開になった頃に

ブルーの春空のもとで

撮影をしていました。

 

 

 

今年は2月の下旬に撮影した後

実家のサポートで訪問を延期に。

 

3月の中旬に出かけた時には

一輪も残らず散っていて

春風に乗って落ちていった花たちは

すでに大地の堆肥へと

循環を始めていました。

 

 

地球はやっぱり美しい 🌎!!

 

 

 

本日の写真は

2月下旬に撮影した7部咲きのもの。

 

それでも十分美しいので

ブログに掲載する機会を

作っちゃいました にやり

 

 

ご覧下さった皆さま

ありがとうございました飛び出すハート