ミニチュア写真家・見立て作家の

田中達也さん

『MINIATURE LIFE展2』

名古屋に来たー音譜!!

 

 

ということで

ナディアパーク

行って参りました。

 

 

 

実は『MINIATURE LIFE展2』

2年前に大阪で鑑賞済み

だったのですが

 

今回は友人のRさんと一緒に

「うふふ照れ。」を共感できる

嬉しい鑑賞タイム。

 

 

 

 

撮影可能なミニチュアたちの中で

私が印象に残った作品の一部

本日から三日間にわたって

ブログに投稿します。

 

(毎回たくさーん写真を撮ってきてしまいますにやり。)

 

 

 

最初は

タイトル『季節の衣替え』

 

ボタンの色とミニチュア家族の装い

春夏秋冬が表現されていて

カラースタイリストとしては

非常に興味深かったです目

 

 

 

 

 

 

 

 

 

春→ピンク秋→イエロー

のイメージは

分かりやすいと思いますが

 

田中さんが

夏→グリーン・冬→ホワイト

を選択されたところに

個性が表れているように

感じました。

 

 

タイトル『種を収穫中』

 

 

本物のキウイのように見えちゃう

素晴らしいクオリティー拍手

 

キウイの丘?に立っている

女学生も気になります飛び出すハート

 

 

 

タイトル『綿棒なことになったぞ。』

 

田中さんの展示会の楽しみの一つは

間違いなく!

おやじギャグスレスレのような笑

秀逸なタイトル グッ

 

 

2年前は一人で笑いを

噛み締めていましたが

 

今回はRさんと一緒に

こみあげる「うふふにやり。」を

共感・共有できる幸せ

 

ありがたいなー。

 

 


タイトル『バイシクーヘン』

 

 

「一体いつ、どこで

ネタを考えつくのだろう?うーん

 

と多くの方が思われる

田中さんのミニチュア制作の秘密は

会場で明らかになりますよ。

 

 

…ということで

明日につづきます。