もう今後10年分以上は
確実に所有している
ステーショナリーグッズ。
「所有分を使い切るまでは買うまいぞ!」
と、100均の文具コーナーには
近寄らないように注意をしていました。
それなのにっ
久しぶりにセリアの大型店舗を見つけて
足を踏み入れてしまったが最後…
完全に引き寄せられて
目があってしまった
ウィリアム・モリスの封筒。
もちろん最初は
「セリアにモリス !?」
と、目を疑いましたよ。
イギリスの思想家・詩人であり
”モダン・デザインの父”と称される
ウィリアム・モリスのデザインです。
高級品にしか使用されていなかった
モリスデザインを集めた展覧会にも
足を運びました。
でも
セリアの商品には正々堂々と
名前が表記してありました。
「110円で美しいデザインの
封筒やカードが買えるなんてー」
と舞い上がった私はレジへ直行。
(コラ コラッ !)
自宅に戻って検索してみると
昨年末から発売されていて
とーーっくに話題になっていたようで。
手帳やファイルボックスもあるようで
惹かれる心を抑えられません。
(コラ コラ コラー!)
↑そういえば、と思い出した
美術館で購入したレターブック。
(*こちらはセリアでは販売していません。)
時々 パラパラとめくっては
品のある素晴らしい
モリスデザインをうっとり
眺めていたのですが
…これ、
観賞用じゃなくて
便箋として使える商品だよね。
さぁ、私よ。
生かされている間に
100人にお手紙を書いて
使い切っていきましょうねー。