夏季休暇中の友人と
映画鑑賞をしてきました。
フィンランドの国民的画家
ヘレン・シャルフベックの
生誕160年記念の作品
『魂のまなざし』。
この映画を知るまで
ヘレン・シャルフベックさんを
存じ上げませんでしたが
フィンランドではヘレンさんの誕生日を
絵画芸術を祝う国民の日として
制定しているほど
知名度の高い画家さんなのだそう。
今から約100年前に
画家として、いち人間として
もがきながらも誇り高く生きた
彼女の人生が描かれていました。
絵と向き合う真剣な姿勢に
私のまなざしもスクリーンに
釘づけでした。
19:50〜の上映前に
お腹を満たしたのは
今年の3月にOpenしていた
韓国料理のお店。
korean kitchen カブ韓 fushimi
さん。
(1Fは韓国料理屋さんだけど)
ヨーロッパ風のオシャレなビルが
オフィス街に異彩を放っていました。
韓国のお酒も揃っていて
本格的な韓国料理が味わえます。
劇場の場所が移転していたことを
失念していて大慌てしましたが💧
終わりよければすべてよし!
私の記憶情報をアップデートをする
いいチャンスを頂きました。