先週の日曜日に

創業道場で共に学んだ友人たちと

愛知県の三河方面

日帰り旅に出かけました🚙。

 

 

ブログタイトルの「来てみりん。」

というのは三河弁

『来てみてよ。』の意味ですほっこり

 

 

お昼頃に到着して

ランチで伺ったのは

愛知県の老舗みりん会社

九重味醂さんのレストラン

『K庵』


 

九重味醂さんの敷地内にある

とってもステキなお店でした。

 

お料理大好きなRさんセレクトは

いつも”当たり”のお店なので

私も楽しみにしているのですベル

 


 

『K庵』さんのコンセプトは

 

250年の伝統ある”本みりん”の

可能性を表現する革新の料理。

 

 

愛知県産の農産物を使った

和食・イタリアン・スイーツが

提供されていますナイフとフォーク

 


 

私が頂いたのは

おすすめメニューの『角煮御膳』

 


 

本みりん『九重櫻』が使われた角煮は

 

友人が

「小百合さんがそんなに美味しい!

をリピートするの珍しいね ニコニコ。」

 

と言われたほど

私史上、最高に美味しかった

角煮と出会いましたまじかるクラウン

 


↑友人たちがオーダーしたお魚料理。

 

最後のデザートまで

どれもこれも美味しかったランチラブ

 

九重味醂さんの”みりんの可能性”

存分に堪能させて頂きました。

 


 

休日はとっても混み合いますが

『K庵』さんの予約は

11:00~のみ可なので

お時間に余裕を持って

お出かけになることをお薦めします。