2000年の夏に一人旅をした

カナダ西部。

 

15日間の旅路の中で

今になっても忘れられない

出来事がありました。

 

 

それはバンフ国立公園

レイク・ルイーズ

目指す途中に起こりました。

 

とにかく広大な国立公園内は

目指す場所によって

バスを乗り換える必要がありましたバス

 

 

私はバス代を節約しようと

(今にして思えば、しょーもない額えーん。)

 

バス停から徒歩30分と記されていた

レイク・ルイーズまで

散策しながら向かうことを決めました。

 

 

↑レイク・ルイーズ

 

「方向音痴ではない。」という

根拠のない自信が裏目に出て

あの広大な敷地の中で

迷子になってしまったのです滝汗

 

 

1時間30分歩いても

湖の「み」の字もまったく

見えてこないことで

完全に迷ったことを自覚 チーン

 

 

悔しかったけれど諦めて

来た道を引き返しました。

 


↑キャッスル・マウンテン

 

坂道を登り続けていたため

体力を消耗しトボトボと

道を下っていた時

私の横を通りすぎた車が急停車。

 

「なんだろう?」

 

と思ったと同時に

車の窓から日本語を話す

女性が話しかけてきてくれました乙女のトキメキ

 

 

車内には若い日本人ファミリーが。

 

 

バンフ在住の方で

目的地へ行く途中に

坂を登っていた私を見かけて

 

用事を済ませて帰る途中

ほぼ同じ場所で

今度は下っている私を見かけて

心配して声をかけて

下さったのです笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

 

ご厚意に甘えて

レイク・ルイーズのほとりまで

車で送って頂きました車

 

 

嬉しくて、車内で何度

「ありがとうございます。」

と口にしたことか…。

 


↑マリーン湖(シャスパー国立公園)

 

氣になるけど

車で通り過ぎてしまうことは

簡単だったと思います。

 

日本人っぽい姿だけど

何者とも分からない私に

声をかけて下さることは

勇気がいったと思います。

 

 

あの日・あの時・あの場所で

迷子になった私に

たくさんの奇跡が重なって

 

21年経っても感謝の気持ちが

湧き上がる思い出がありますハート

 

 

目的地レイク・ルイーズ

エメラルドグリーンの煌めきが

感激と安堵で

どれほど美しく見えたことか笑い泣き

 

 

 

あのご家族に

直接御礼はできないけれど

 

地元でキョロキョロと

道に迷っている人を見かけると

お節介と承知で声をかけるのは

 

私にできるせめてもの

恩送りなのです虹