それは一週間ほど前の

深夜2時すぎのこと。

 

夜更かしをしてしまい

ウトウトと深い眠りへと

誘われている途中に

 

「ピキッ」

「パキッ」

「ミシミシ」

 

ハッと目が覚めましたびっくり

 

 

「丑三つ時のラップ音…!?」

 

瞬時に嫌な汗ガーン

 

 

 

こういう時には怯えずに

大きな声で蹴散らすといい

と聞いたことがあるので

 

「うるさーい!出ていけムキー!」

 

と怒鳴ってみました。

 

 

音は止み

じっと耳を澄ましているうちに

そのまま眠りに落ちましたぐぅぐぅ

 

 

 

翌朝、音がした方角を確認してみると

 

成長した紫色のヒヤシンスが

重さに耐えきれずに倒れていました汗

 

 

…ラップ音かと怯えたのは

あなたの成長痛でしたか。

 

「あぁ、肝をヒヤシンスチーン。」

 



よく見ると倒れた紫色の花の根本には

新たな花が顔を出していました↑音譜

 

 

真夜中に大声で

「うるさーい!」って怒鳴られて

さぞや嫌な汗をかいたでしょうねーあせる

 

脅かしてごめんね🙏。

 


 

倒れた紫色の花は切って花瓶に。

 

小さかった花は一週間で

こんなに成長しました合格

 

 

時々ふわりと漂ってくる

ヒヤシンスの甘い香りに癒されて

春を待つ毎日です。