『人間は自然のうちで最も弱い
葦の一茎にすぎない、
だがそれは
考える葦である。』
by パスカル
私は
「人間である以上、考えてなんぼ!」
なのだと、長い間思ってきました。
そして
いつしか直感を無視して
頭であれこれ考える癖が
染み込んでしまいました 。
半世紀生きて
「私の頭で考えることは
言い訳や葛藤を生じさせるだけで
どーしようもない事がほとんどだ。」
という事実に
気づくことができました。
氣づきが遅すぎますが
氣づけてよかった。
ということで
人生後半戦は直感で動くこと
を癖にしてしまおう!と
密かなチャレンジを始めています。
富士山の写真は
そのチャレンジの一環で
撮影できたものです📸。
撮影場所は
静岡県御殿場の
プレミアムアウトレット。
関東の友人達から
「御殿場のアウトレットはすごい!」
と聞いたことがあって
一生に一度は市場調査に
行ってみたいと思っていました。
☝富士山を臨む夢のメリーゴーラウンド
今夏のクリアランスセールで
心ときめく洋服にまったく
出逢えなかったことと
「いつかは…」の想いが
繋がったのでしょう。
いつものように頭で考えたら
「そんな遠方まで
アホじゃなかろうか?」
と即刻NGにした考えを
『行ける時に行く!』
の直感に従ってみました。
7月2日(土)。
朝6時に自宅を出発して
普通電車を乗り継いで
往路約5時間の旅。
(自由人ならではの優雅な旅(*´艸`*)!?)
ローカル線の途中
私の脳裏に焼きついている
新幹線から見るいつもの富士山
とは違った顔を見られたことは
とても新鮮な経験でした。
結果
確かに御殿場のアウトレットは
すごかった!
それは私にとって
国内最大面積の店舗数ではなく
素晴らしいロケーション!!
に尽きます 。
梅雨の晴れ間と重なったこともあり
ショッピング&市場調査は
早々に切り上げて
日陰のベンチでお茶を飲みながら
富士山とその景色を眺めていました。
思いがけず
何と至福の時間を
過ごさせて頂いたことか。
帰りの高速バスの中からも
美しい夕焼けを見せてもらいました。
ただそこに
霊験あらたかに存在し
日本を見守り続ける
美しい富士山に感謝をしながら
御殿場を後にしました。
これからも直感で動いて
起きるあれこれを楽しみながら
癖になるまでチャレンジします。