

(※画像をお借りしました。)
「マンガもありますが
TVアニメの色彩がきれい。」
とのお薦めに
私のスイッチが入りました。
シーズン1の第5話までを
午前中に鑑賞。
同日23時に
「お風呂が沸くまで
6話だけ見ようかな。」
と見始めたのが運のつき…。
どっぷりと作品に入り込んでしまい
全26話を見終わった時
翌朝の7時になっていました。
(集中力高く まだ徹夜だってできるこの能力。
もっと生産性のあることに使いたい(泣)。)
アニメでも斬殺シーンには
目を背けてしまいますが
後半から続々と個性際立つ
キャラクターの登場と
コミカルな部分が増えてきて
アニメを見て爆笑する50歳の夜。
(☝ある意味 斬殺シーンより怖い…)
主人公の竈門炭治郎くんが
人・モノ・起きる出来事に
価値を発見して伝える
”THE ほめ達”さんで
どんな時も応援したくなっちゃう
好青年。
『ONE PIECE』を凌ぐ人気と
言われる理由が分かる
今後の展開がますます気になる
作品でした。
・・・徹夜をして
朝の7時を迎えてしまった後ですが
私は冷え切ったお風呂を
沸かし直して朝風呂へ。
(ある意味こんな時だからできる贅沢な時間。)
入浴後には案の定 眼精疲労で
頭痛の前兆が襲ってきたので
少しだけ就寝。
のつもりが
起きたらお昼過ぎの14時。
その後 お昼を食べた後に
再び強烈な睡魔が襲って
次に目覚めた時には
朝の5時でした。
(どうしちゃったのだろう?私の体…。)
もちろん『鬼滅の刃』を
見た後だったので
「私は禰󠄀豆子かっ!」
とひとりツッコんでみましたとさ。
おしまい(*´艸`*)。