このSmiling Colors ブログには
耳タコほど出てくる
ほめ達=ほめる達人
というワード。
ほめる達人が
人・モノ・起きる出来事に
価値を発見して伝える人
ならば
私のカラーアナリストという
職業は
色を通じてお客様の
価値を発見して伝える人
だと考えています
。

勢いと思い込みで
ほめ達認定講師の資格を
取得した2013年。
今の私があるのは
あの時の私の決断のお陰と
感謝しかありません。
(自分ぼめです
。)

昨日は今年最後の
名古屋支部主催の
ほめ達検定3級と2級(合同)が
開催されました。
ぎゅうぎゅう詰め満席の会場で
司会進行役を仰せつかった私。
噛みかみにならないように
だけ気をつけて
。

カラー診断イベントとは違って
60名近くの人の視線を
正面で一身に浴びるという
楽しい経験をさせて頂きました
。

☝三岡講師
☝明壁講師
ほめ達講師仲間は
私のカラー診断を
受けて下さった方や
お買い物同行をご利用
下さった方が多く
志を共にする同志、またお客様として
自然に応援に力が入ります
。

☝西村理事長の2級講座
今年はよりほめ達としての
知識を深める2級にも
3級と変わらない人数の
受講生さんが挑戦されました。
写真から熱気が
伝わるのではないでしょうか?
年々ほめ達を必要とされている
人が増加していることを
感じています
。

☝☟ほめ達講師仲間の検定時間外オフショット
今年もSmiling Colorsのお客様同様、
学び成長を続けられる
ほめ達講師仲間の皆様に励まされ
内面を育てて頂いた一年でした。
恵まれた御縁に感謝。