”座敷わらし”と聞いて
性別はどちらを想像されますか?
私はパッと
赤い着物を着た
女の子が思い浮かんだのですが
「男の子…ってこともあるよなぁ
。」

と思った瞬間に
青い着物姿が思い浮かびました
。

天気予報とは裏はらに
暑いほどの秋晴れに恵まれた本日
。

岐阜県在住の20年来の友人と
ランチに出かけたのは
『座敷わらしに会える
』

と話題になっているうなぎ屋
華紋(かもん)さん。
住所:岐阜県岐阜市栄町3-29
ネットで
「華紋 岐阜」と入力すると
『座敷わらし』というワードと共に
トップにあがってきます
。

お店は『座敷わらし』ちゃん効果!
なのでしょうね
。

大変 繁盛されています
。

友人が11時からのみOKの
予約をしてくれたお陰で
座敷わらしちゃんに
会えるというお部屋で
食事をすることができました
。

☝座敷わらしちゃんに心の中で撮影の許可を頂くこと必須。
☝私が用意をしたお供え物の
”秋祭りセット
”。

わらしちゃんが喜びそうな
お菓子を詰合せにしてみました。
名古屋の名菓”しるこサンド”も
入れたりして(*´艸`)。
私は残念ながら
座敷わらしちゃんが視えないので
喜ばれるお供え物を想像して
用意する過程が楽しみドコロ
。

お部屋にずらりと並んだお供え物は
食事後のお客さんにお福分けされる
華紋さんのお心遣いがありました
。

☝お店を出た後の空。
写真下)右方向に飛んでいく
龍っぽい雲を発見👀。
☝と思っていたら
写真上)左方向に飛んでいく
龍っぽい雲を発見👀。
いづれにせよ 本日の話題は
「信じるか信じないかはあなた次第。」
の世界でした。