『試着はしたほうがいい。』

 

そんなことは百も承知ですが…

 

「面倒なんですチュー!」

 

とおっしゃる気持ち

はい、分かりますニコニコ

 

 

特にクリアランスセール時期

試着室の行列は

見ただけでゲンナリチーン

 

レジの行列にも並ぶことを

考えると思わず試着をパス

したくなるのが本音です。

 

 

それでも

 

私は試着をオススメします合格

 

 

自宅へ戻って着てみたら

 

「なんだか変!」

「思っていたのと違った!」

 

というお洋服は

セール商品のため返品もできず

結局袖を通す機会もないまま

見る度に悶々とした気持ちを抱えるだけ笑い泣き

 

(セールあるあるですあせる

 

 

 

 

☝3枚の写真。

写真家の蜷川実花さん

プロデュースされている

お洋服の生地の一部です。

 

あまりの美しさに一目ぼれして以来ラブ

セール時期を利用して

私の似合う色ウィンターカラー

少しずつ買い足しています。

(今の私には気軽に購入できるお値段ではないのでえーん。)

 

 

 

今年もセールの初日に

取り扱い店舗へいそいそと

出かけました走る人

 

もちろん試着をした上で

購入を検討するためです。

 

 

しかし・・・

 

「12月中旬に関東のお店へ

全商品を戻してしまった。

申し訳ありませんが

ネットショップでご購入下さい。」

 

との店員さんのお返事ゲッソリ

 

 

ショックに打ちひしがれて自宅に戻り

パソコンでお値打ちになっている

商品を確認。

 

 

でもね

試着できなければ

やはり意味がないのです。

 

 

どれだけ魅力的なお洋服でも

私に似合わなければ

結局はタンスの肥し

なってしまうだけ。

 

ネットでお買い物をされる時も

返品可能かどうか?

返品時には料金が発生するのか?

等を調べてから利用したいですよね。

 

 

 

自分のパーソナルカラーを知り

クローゼットはすっきりと

自分に似合うお洋服だけ爆  笑音譜

 

そんなワクワクする

大人のライフスタイル

目指すためにも

是非ご試着をオススメ致します。