5.9(金)
楽しみにしていた第1号と2号のいちごは
鳥に採られてしまいいましたが
とうとう初収穫!!
↓↓↓
ほら。
可愛いいちごがあるよ!
↓↓↓
( *¯ ꒳¯*)ムフフ
収穫!!
↓↓↓
食べようかと悩みましたが
買ったいちごがあるので
冷凍しました。
そして
金魚草をメインに秋に寄せ植していた鉢。
↓↓↓
金魚草と
ピティロディア フェアリーピンク
リシマキア ミッドナイトサン
の3種類で寄せ植え。
金魚草はとても元気で
ワサワサと咲いてますが
隣を見ると
↓↓↓
ピティロディアが元気ない・・・
(˘-ω-˘ ).。oஇ
リシマキアは姿がない・・・
(˘-ω-˘ ).。oஇ
金魚草は春のお花なので
金魚草が終わりになったら
植え替えようと思っていたのですが
元気がないのが気になったので
取り出すことにしました。
↓↓↓
根っこが少なかった・・・
こりゃ元気なくなるわ。
(˘-ω-˘ ).。oஇ
思ってたよりもずっと根っこがなかったので
小さめの鉢に植えました。
↓↓↓
秋に植えた時と
たいしてサイズが変わってない。
大きくなれなかったんだな〜
と思って
後で調べてみたら
耐寒性があまりなくて
0℃までだった・・・
そりゃダメだわ。
我が家はもっと寒い・・・
かわいそうなことをしてしまいました。
そして
花の時期が3月〜5月だった・・・
今年は花は咲かないね・・・
もちなおしてくれるかな〜。