息子君が1月4日の夜中にスノボーに行き
そのまま帰ったので
1月5日(金)から2人になった我が家。
年末から豪華な食事をいただいているのですが
この日もランチに行くことにしました!
またまた、三田。
初めて行くお店の「心春日和」
木箱ランチを頼んだら
思った以上に大きな木箱に入ってきて
びっくり!
↓↓↓
OPEN!
↓↓↓
こんなにたくさんの小皿がついていると
テンション上がりませんか?
私は大好きです!
メインは豆乳スープ。
優しいお味♡♡
(娘ちゃんに作った
ロール白菜の味噌豆乳スープと
似てるけど
出汁が違うように感じました。
何の出汁だったんだろう?)
小皿がほんとに小皿だったので
旦那さんは足りるか心配していましたが
ご飯のおかわりができたので
満足してました!
もちろん私も大満足!
旦那さんも同じ木箱ランチでしたが
三田の焼き物の立杭焼の食器を使用していて
私と旦那さんの木箱の中に
同じ柄の食器はありませんでした。
そういうのも
見て楽しかったです!
デザートとドリンクもつけました!
↓↓↓
直径3cmくらいの最中。
味がたしか8種類程あって
その中から2つ選びます。
一口でパクリ!
美味でした〜ψ(´ڡ`♡)♪
いや〜良かった!!
美味しかった!!
三田には美味しそうなご飯屋さんが
たくさんあるな〜と思います。
これで
まあいっか家のお正月はおしまいです!
とても豪華な年末年始でした(*´˘`*)♡
昨日6日(土)と今日7日(日)は
旦那さんが仕事に行ってますので
やっと、日常に戻った感じです!
あ、でも、8日(月)は休みみたいですよ。