今週は旦那さんの仕事は
今日の日曜日だけがお休みですが
ゴルフに行きました。
私はお家で1人のんびりしてま〜す!
(* ´ ˘ ` *)フフフ
さあ、今週のお弁当です!
5.22(月)
ピーマンのおかか炒め(作り置き)
卵焼き
スナップエンドウの塩ゆで
茹で豚と青ネギのわさびぽん酢和え
(茹で豚は作り置き)
人参の塩きんぴら
5.23(火)
キャロットラペ(前夜作る)
卵焼き
茹で豚としめじとスナップエンドウの炒め物
(茹で豚は作り置き)
鶏の甘酢唐揚げ(冷食)
5.24(水)
タコさんウィンナー
ささみチーズフライ(冷食)
卵焼き
きゅうりと塩ゆでスナップエンドウ
れんこんのきんぴら(作り置き)
朝ごはん用豆ご飯のおにぎり
(海苔は要らない派)
5.25(木)
茹でほうれん草の醤油麹かけ
(下に鰹節、前夜茹でる)
卵焼き
塩ゆでスナップエンドウ
ハム
キャロットラペ(作り置き)
鶏の照り焼き(作り置きに味付け)
5.26(金)
人参ときゅうりのマリネ(前夜作る)
卵焼き
鶏の甘酢唐揚げ(冷食)
舞茸とベーコンのハーブ炒め
5.27(土)
現場ではなく
講習会だったため、なし。
酸っぱいのが大好きなまあいっか。
酢の物が恋しい季節になってきました。
市販の味付けのお酢では
全然酸っぱさが足りなくて
お酢を足さなくては物足りないため
1度買ったきり
買わなくなりました。
外で食べる酢の物も
全然酸っぱくないので
自分で作る酢の物が1番好きです!
あ、我が子達は
「さっぱりしたい!」と
瓶売りのレモン汁をそのまま
大さじ1杯程飲みます。
レモンも余裕で齧ります。
(((;°▽°))ハハハ
でも、お酢やレモンは酸がキツイので
あまり食べすぎると
歯が悪くなるので
そこは注意しなくちゃですね。