お花のある暮らし | のんびり穏やかに暮らしたい

のんびり穏やかに暮らしたい

気持ちに余裕が持てるようにのんびりと、そして、穏やかに暮らしていきたいと思っています!
整理整頓頑張って、おばあちゃんになった時には、ミニマリストになっていよう!というのが目標の50代主婦の毎日。

我が家のバラ
ピエールドロンサールが咲き始めました!!
しばらく晴れていたので
つぼみから無事に咲き始めました!
晴れているとキレイに咲いてくれるような
気がしています。
梅雨が戻ってくるという前日に
カットしました!

おトイレに飾っています!
↓↓↓


折れてしまって茎が短い分は
洗面所に!
↓↓↓


最後の1本の菊菜の花が咲いたので
オルラヤレースフラワーと
レモンバームと一緒に!
これは食卓テーブルに!!
↓↓↓
↑娘ちゃんが
「今色んなところにお花を飾ってるけど
私はテーブルのお花の配色が1番好き!」
と言っていました。
娘ちゃんは黄色が好きだそうです。
この組み合わせは
爽やかで元気な感じがしますね♡

私は1番は青のお花。
続いて紫、白、ピンクという順番です。

そういや結婚式の時のブーケに
私は「ブルースター」を選びました。
ブルースターを中心に白を混ぜて
青系の小花のブーケをお願いしたのでした。

娘ちゃんは黄色系のブーケに
なりそうですね!
楽しみだな〜(*´˘`*)♡


こちらは上のお花よりも早く咲いたバラ。
あまり木が丈夫ではなく
細い枝からたった1つ出てきたつぼみ。
咲いてきた時に
木の回復を促すためにカット!!
↓↓↓
「ピノキオ」という種類です。


今の季節はお部屋にたくさんお花を飾れます!!
嬉しいです(*´˘`*)♡


お花をカットするのは
可哀想だと少し思っていましたが
カットしてお部屋に飾る方が
よく観れるので
気に入りました!

この春から
「楽しむためにカットしてお部屋に飾ろう!」
と思っています(*´˘`*)♡