緊急事態宣言が延長されましたね〜
「そりゃそうだな」
というのが私の感想です。
私は家族4人の生活に
だいぶん慣れてきました!
口の中に2回も血豆ができましたけどね(笑)
さて、もう終わりかと思いきや
息子君の部屋の改造はまだ続いています。
4月19日に
ニトリとIKEAとホームセンターに行きまして
お目当てのものを
サクッと購入。
緊急事態宣言出ているから
人は少ないのかと思って行ったけど
いつもより多い?
皆 家に篭っているから
お片付けしてるのでしょうね。
衣装ケースやらボックスやらを
手にしていた人が
たくさんいました。
まあ、私達もそのうちの1人ですが・・・
品切れもあってびっくりでした。
IKEAでは
ネットで目星をつけていた商品を購入して
ニトリでは
取り寄せてもらいました。
配送してもらいます。
帰ってホームセンターで買った板に
ニスを塗った旦那さん。
↓↓↓
目星をつけてた
IKEAのムーリッグハンガーレールを
こちらに。
before
↓↓↓
↓↓↓
1度着たけれど洗濯しないでまた着る服
をかけるところ。
制服とかですね。
元々あった3段ボックスにも
(上の写真左下)
ニスを塗った板を貼りつけてます。
そして
息子君の勉強机の棚の後ろ面。
before
↓↓↓
↓↓↓
今CMでやっている
ネジのいらない組立家具。
本当にネジはいりません。
とても簡単に組み立ててました。
不思議やわ〜と旦那さんは言ってました。
フックはネットで買っていました。
下に動かせるようにコロもつけています。
ここのフックは
カバン等をかけるところ。
棚の中はほぼ空っぽ(笑)
棚の中のカゴもニトリです。
大学生になったら
物も増えるやろう・・・とのことです。
これで
息子君の部屋の改造も
おそらく終了です。
\(^O^)/
あっ、あとコロナが落ち着いたら
カーテンも買いに行きたいな。
非常事態宣言が出てからわりとすぐに
これらの買い出しに行きました。
いつもよりも人が多い印象を受けました。
スーパーも人がいつもよりも多いと思いました。
それから
私は外に出るのが怖くなり
出不精も相まって
週1の買い出しで済ませたい!
と強く思うようになりました。
旦那さんも毎日流れるコロナのニュースを見て
出ない方がいいなと
ある物で済ませよう!
という気持ちになったようです。
おかげで今は
不要不急の外出はせずにすんでいます。
初めの頃は
やはり甘かったと思います。
反省です。
感染していたら・・・と思うと恐怖です。
ほんとに良かったと思います。
息子君
やっと大好きなONE OK ROCKの
ポスターを飾ることもでき
喜んでいます!
↓↓↓
IKEAでサクッと買った物です。