掃除機を買い替えました! | のんびり穏やかに暮らしたい

のんびり穏やかに暮らしたい

気持ちに余裕が持てるようにのんびりと、そして、穏やかに暮らしていきたいと思っています!
整理整頓頑張って、おばあちゃんになった時には、ミニマリストになっていよう!というのが目標の50代主婦の毎日。

念願のコードのない掃除機を
買ってもらいました!!(≧∇≦)

{BD299FEF-2751-4709-BC40-49B41A0F8554}

さっそく充電器も
セットしてくれました!
{906AF97C-BFD8-4503-A664-004021076207}
↑リビングの物入れ
(掃除機をしまってる所)に
コンセントを
新しく作ってくれました!!

1番初めに欲しいな〜
とカタログやブログを見てて
思ったのが
マキタの掃除機!
よく使われてますよね!

コードなしのタイプは使った事がなく
あっ、むか〜しにハンディタイプを
使った事あったっけ。
その時は重いし
吸引力は弱いしで
使えんヤツだと思いました。

ところが近頃はどんどんコードなしが
出てきて、進化して
そんなに便利なのかと・・・

コードを差し替えたり
コードが角にギリギリしないように
気を使ったり
あともう少しコードが長ければ
階段の上まで届くのに〜と
毎回モヤモヤしてたり・・・
心底面倒に思う
ここ何年かの私(笑)

マキタの掃除機は
旦那さんいわく
充電器が高い!!
だそうです。

違う時にダイソンもお試ししたら
スイッチを押しながら
掃除機かけなきゃならない・・・

これは私にはしんどい・・・
30分近く押し続けるのはね〜

またまた別の日に電気屋さんで
置いてる掃除機を片っ端からお試し!

持ってみると
重い!
重心が下で使いにくい!
ヘッド分厚くて
家具の下に入らなそう!
などなど
いろいろ不満部分が・・・

そしてやっと見つけた掃除機!!

重さは1.5kgですごく軽い!!
重心もバランスよくて
使いやすそう!
ヘッドの厚さも薄くて
家具の下もラクラク入りそう!
(TVボードの下が
前まで入らなかった)
ヘッドの巾も程よい大きさで
トイレの掃除もすっとできそう!
(便器の横の巾が狭くて
すっと掃除機が入りませんでした。
だからいつもガチャガチャ
当たってた・・・)

今日初めて使ってみた!
フル充電したから
2階まで全て掃除機かけられるか
そのチェックも兼ねました!

{9FCD9CF9-8E76-4DF6-A3F3-1699BEF33C2C}
↑かかった時間はこれだけ。
充電は問題なし!!

使用感は  最高〜!!(≧∇≦)
TVボードの下も入ったし
トイレもすっとかけれたし
重さも全然気にならなかったし
吸引力も問題なし!!
そして音が前のと比べて小さい!!
これは思わぬ産物だ!

コードを気にしなくていいのが
こんなにも快適だったとは!!
コードが届かないから反対側から
まわってかけてたので
1度掃除機かけたところを
毎日戻ってたのが
1周回るだけで良くなりました!
階段での差し替えもなくて
そのまま2階に上がっていって
全部の部屋を掃除機かけられました!!

快適〜(*´˘`*)♡

紙パックの掃除機しか
使った事がなくて
ゴミが溜まっていくのを
見るのもなんだか楽しい(≧∇≦)

こんなに出ました♡
{40F60A22-D309-4B80-98CB-47F545076B89}

毎回、ゴミを取る方がいいそうなので
とらなくちゃ!
充電も毎回した方がいいらしいので
忘れないように!!

前の掃除機は
旦那さんが仕事で使うそうです!
早く持って行って欲しいな〜


そう、私の掃除機のかけ方は
少し乱暴だそうで
ヘッドが割れます・・・

今度こそ割れないように
丁寧に掃除機かけるぞ〜٩(ˊᗜˋ*)و♪